概要

内容

世界各国の日本語教師コミュニティ

世界各国の日本語教師とつながり、1人で悩んでしまうことが多い教案作りも、みんなで助け合いアイデアをシェアすることができます。

参加メリット

つながる。助け合う。日本語学習者のためになる。

メリット①:いろいろな活動案を習得できる

メリット②:協働してアイデアや活動案を考案できる

メリット③:世界各国の日本語教師とつながることができる

【過去の参加者】(順不同)

VietNam

日本香川県

日本伊豆

フィリピン 

Spain

日本山形県鶴岡市

Russia

ブラジル

ドイツ

トルコ

中国天津

チェコ

India

台湾

France

Germany

ブラジル

フィリピン  

USA

Australia

Nepal

中国

日本/石川県

タイ

日本/大阪 

ポーランド

日本/埼玉

日本/船橋市 

カナダ

チェコ

Colombia

ミャンマー

マレーシア 

インドネシア

開催日程

[オノマトペは補足課目じゃない! 介護のオノマトペとは]

【内容】 約90分間

★第1部:活動紹介

★第2部:協働ワーク まずは皆さんがどんな時にオノマトペを使っているかを話しあってもらい、発表!

私の場合は介護現場でよく使っていること

言葉の紹介

参加の皆さんにも頭痛の時のオノマトペを考えてもらう。

★全体発表:みんなで応用アイデアを共有

2023年 開催予定

  1月13日(金)21時(日本時間) 済

  2月10日(金)21時(日本時間) 済

  3月10日(金)21時(日本時間) 済

  4月21日(金)21時(日本時間) 

  5月12日(金)21時(日本時間)

  6月  9日(金)21時(日本時間)

  7月14日(金)21時(日本時間)
  8月11日(金)21時(日本時間)
  9月  8日(金)21時(日本時間)
10月13日(金)21時(日本時間)
11月10日(金)21時(日本時間
12月  8日(金)21時(日本時間

活用アイデア/レビュー

読むだけでヒントになる?!

協働ワークでのアイデア/レビュー集です。

2023年1月13日|演技法×イキイキ会話レッスン

★★★★★
演技の授業に持ち込むという考え方はしたことがなかったので、斬新でよかったです。

2023年2月10日|活動具「フリップ」を活用しよう

★★★★★

自分のクラスではまだやっていないアイデアがあり、授業でできそうなことをひらめきました。

2023年3月10日|生の日本語音声の「見どころ」

★★★★★

何時間でも聴いていたいくらい面白かったです。 実践的で、同時に学術的裏付けも感じられました。

2023年4月21日|教科書から飛び出せ!リアル活動

★★★★★

篠原先生の頭の柔らかさ(アイスクリームを食べるのが授業になる、体操のビデオを作るのが授業になるなど)は素晴らしいと思います。

2023年5月12日|介護のオノマトペとは

★★★★★

2023年6月9日|短歌DEにほんご

★★★★★

受講時間

約90分間

構成例*

第1部:レクチャー

第2部:協働ワーク

第3部:全体発表/交流

 

*ファシリテーターにより異なる

参加対象

興味があれば、だれでもok

参加費:無料

無料

※会員向けのワークショップです。

会員になられていない方は、この機会にぜひご入会ください。(無料モニターあり)

下記「申し込み」からどうぞ。

お申し込み

FAQ(よくある質問)

できます。日本語学習を応援したい方ならどなたでも参加可能です。

できます。1回完結型ですので、参加したい時にだけ参加いただけます。

内容により異なります。レクチャー中心の場合は録画視聴もありますが、交流やディスカッション中心の場合は個人情報に配慮して録画はおこなわれません。

ご安心ください。参加するみなさんは、会員規定を了承いただき、SDGs日本語学習者応援プロジェクトの考え方に賛同した仲間たちです。

クレジットカード銀行振込/Apple PayGoogle PayPayPayLINE Pay/メルペイ/楽天ペイがご利用いただけます。

アーカイブ録画視聴

予約受付中

Webinar in English. You can watch archived recordings.

英語でのウェビナーです。アーカイブ録画視聴できます。

【NEWS 23/04/15】

4月15日(土) 21:00(日本時間)
第1回【にほんごdeもっとトルコを知る講座】
無事に終了することができました!

「サンタクロースはトルコ発祥?!」

ダイジェスト版:約5分

トルコ地震復興支援クラウドファンディングです。ご支援のほどどうぞよろしくお願いいたします。

★リターン

①講座受講

+②トルコ手作り名産品

★リターン

①講座受講